[おすすめ漫画] 全国のFWを大監禁、サッカー版・不条理サバイバル「原:金城 宗幸 画:ノ村 優介 / ブルーロック] あらすじと感想

 

ブルーロックは、週刊少年マガジンにて連載の作品です。

原作の金城宗幸先生は、「神さまの言うとおり」や「グラシュロス」、

「ジャガーン」など、近年多くの作品の原作を担当しています。

一方、画のノ村優介先生は、「ドリィ♡キルキル」でも作画を担当しており、

今の所2作品とも作画を主戦場として描いています。

 

 あらすじと感想

あらすじ

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!

 

登場人物

潔 与一・・・この作品の主人公。一難高校の2年生FW。日本代表のエースとして

W杯優勝するのが夢だが、県大会決勝の敗北で諦め気味。マイナス思考に陥りやすく、

ブルーロックの中でも、身体能力も考え方も凡人的だが、あるFWに必要な能力を

持っている。

絵心甚八・・・プロジェクトの発起人。冷徹に参加者への指示や罰を下していく。

見た目は自転車競技から転向してきたような見た目だが、関西弁は話さないし脱皮もしない。

 

 

 サッカーと作者の得意要素との融合

この作品、一見するとサッカー漫画ですが、その実、内容は原作者の代表作でもある

「神さまの言うとおり」のような、突然現れた支配者によって不条理に設定された

課題をクリアしながら、生き残りをかけたゲームをしていく作品です。

 

もちろんサッカーの試合をするシーンも出てきますが、そこでも中心なのは

駆け引きや、生き残るための潰し合いです。

 

その要素と、日本のサッカーに必要なもの=一流のストライカー=エゴのかたまり

というこの作品における定義が、上手くサバイバル要素と合致していて、

最後まで残りたい=ライバルを蹴落としてでも点を獲りたい

などの、神さまの言うとおりでも見られた、人間の醜い部分との戦いも

展開されていきます。

 

そのため、サッカー好きな人よりも、不条理サバイバル好きな人が

楽しめるかもしれません。

 

 

 個性豊かなメンバー

集められた全員がFWでなおかつ、たった1人しか勝ち取れない椅子を目指す

ことを選んだ者なので、みんな言動や見た目だけ見ても個性強いです。

 

1巻時点では数人しか活躍をしていませんが、

今後様々な見せ場を出してくるでしょう。

 

主人公も、まだ全てを出していませんが、彼もまた隠れた本性を持った

人物であることが示唆されるので、今後の展開や成長?で

変わってくるかもしれません。

 

 まとめ

すでに書いてますが、サッカー漫画としてはかなり異質な作品です。

キレイな青春サッカー漫画を期待すると痛い目を見るかもしれないです。

 

それから「アオアシ」や「フットボールネーション」に代表される、リアルな

サッカーを追求してる作品を基準にして見てしまうのも良くない。

 

単純に一つの漫画として見れば、主人公の内面の変化や、企画責任者から飛び出す

ドラスティックな発言は、見ていて興味をひくし、画もキャラの描き分けが分かりやすく、

熱いシーンや、絶望のシーンの表現の仕方も上手いです。

 

主人公のスタートは非常に低いところからなので、下位でこれなら、上位はどういう

メンツが揃ってるのかという楽しみもありますし、今後への期待の膨らむ作品です。

 

そして、原作の金城先生が、途中から完全に遊んでしまったグラシュロスみたいな

事にならず、最後まで走り抜いてほしいところです。

 

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!

 

おすすめサッカー漫画一覧

おすすめスポーツ漫画一覧

コメント

ブログ主
りかるど

ブラジルのサンパウロ生まれ。5歳で日本へ。
小中高大卒業後、書籍業界へ就職。現在はフリーでブログ運営などネット中心に活動中。趣味は漫画、スポーツ観戦、音楽ライブ、お笑い等。

りかるどをフォローする