[ネタバレあり] 不測の事態もハンニンズハイで切り抜けろ!「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿 5巻」あらすじと感想

 

 黒死蝶殺人事件

 

前巻は無理してなんとか地獄の傀儡子をやりましたが、

今回は気を取り直して、いつもどおりの事件を3本。

 

1つ目の犯人は「準備がスーパーハード」パターンでした。

そもそもトリック以前に下準備として

ターゲットの婚約者にならないといけない

という超難関。

 

結婚相手、恋人が実は自分や親族に恨みを持った人物で、

仇を取るために近づいたってパターン、ちょくちょく推理モノに

出てきますけど、物凄い演技力と執念ですよね。

大抵の場合は情も移ってないし、元々サイコパス的な

要素が会ったとしか思えません。

 

そして今回遠回しにツッコミ要素が入ってたのは

 

○美雪の謎の瞬間記憶術

○脈絡のない犯人の奇行

 

2つとも、おそろしいことに原作で読んでた時は

あまり違和感がなかったのですが、

まじまじと意識して見ない限り、絶対言語化できない

蝶の特徴を語るのは、秀才の美雪でもぶっ飛んでますね。

 

同作者の作品のこの人なら、瞬間記憶で問題ないですが。

 

そして犯人の奇行、本人の視点で

「俺なんでこんなことやってんだ!?」と

言わせてるのは爆笑でした。これもあの辺の

ストーリーの勢いで気づきませんでしたが、

唐突すぎる行動ですね。

 

それから原作にもあった、実写謎解きパートは、

まさかのオールカラーで再現されてたのは

面白かったです。

 

 

 飛騨からくり屋敷殺人事件

 

犯人は剣持のおっちゃんの幼馴染の女性。

 

金田一に出てくる女性犯人って、作中で

弱い立場(体力的にも)人が多いので、

それと思考の中身のギャップが大きいから

個人的に女性犯人回が面白いです。

 

今回の焦点は「共犯」

そしてもちろん、敗因も「共犯」。

全く想定してなかった共犯者の

恐怖症で敗北しますが、

そこまでの流れで

 

「ラッキースケベでヒロインを

救ってる・・」

「信頼のおけるクズだわ・・」

「龍之介・・ナイスクズ!」

 

など、名言連発で楽しませて

くれます。

 

最後に、謎解きのために場所を

移動する途中の描写をあえて

描かれていて、これは確かに盲点、

原作上では、すぐに場所が転換し

てますが、実際は気まずい空気の

まま、みんなでゾロゾロ移動して

るんですよね・・・。

 

 

 怪盗紳士の殺人

 

最後は怪盗紳士の殺人。

ここは犯人たちの事件簿シリーズ史上

最も、トリック仕掛けにいく以前の

段階で苦労したエピソードです。

 

怪盗紳士のフリする前に、本物の

怪盗紳士に絡まれたり、こんな逆境で

よく犯行完遂出来たなと感心すら

してしまいます。

 

それから今回もパワーワードが誕生

しました。

 

「ハンニンズハイ」

 

咄嗟に見てもいない怪盗紳士の

姿や挙動をスラスラと話すシーンで

飛び出したワードですが、

 

多分、今までの犯人たちの、抜群の

演技も、これがあったんでしょう。

 

結局、樹という金田一の人脈の力も

あって敗北した偽怪盗紳士でしたが、

「絶妙な眼球さばき」とかいう

物騒すぎるワードまで提供して

くれました。

 

 

 まとめ

 

今回は安定していました。

相変わらず、船津先生の言葉選びは

面白いです。

過去の東大キャラや生い立ちキャラ

と比べると、キャラ設定は薄い印象

ですが、今回赤字で書いたような

ワードで十分楽しめます。

 

次巻は、実写版でも有名な

エピソードで、記憶にも残ってるので、

犯人がどう考えてあの犯行をして、

あの行動をしたのか、楽しみです。

 

←4巻感想へ

6巻感想へ→

 

 

コメント

ブログ主
りかるど

ブラジルのサンパウロ生まれ。5歳で日本へ。
小中高大卒業後、書籍業界へ就職。現在はフリーでブログ運営などネット中心に活動中。趣味は漫画、スポーツ観戦、音楽ライブ、お笑い等。

りかるどをフォローする